TOPコラム:ホンダ、自動運転レベル3の「レジェンド」を2020年度内発売へ 世界初の型式指定取得について

[ホンダ、自動運転レベル3の「レジェンド」を2020年度内発売へ 世界初の型式指定取得]について

2020/11/11のニュースです。内容をよく見ると
「本田技研工業は11月11日、自動運転レベル3に求められる国土交通省の型式指定を取得した自動運行装置「Traffic Jam Pilot(トラフィック・ジャム・パイロット)」を搭載した「レジェンド」を、2020年度内に発売予定であると発表した。」 とあります。つまり高速道路で渋滞時に限って自動運転できるというもの。

え。なんか日産とかスバルとか高速道路で手放ししてたりしてもっとすごそうなんですけど。
しかしヤフコメには「これはすごい」「素晴らしい」「いままでのエセ自動運転とは桁外れ」というコメントがあふれていました。

ということでどこがすごいのか調べてみました。

キーワードは「自動運転レベル3」

「ホンダ」が世界で初めて“レベル3”の車を実用化」と記事に書かれているように「自動運転レベル3」がなんなのかを知る必要があります。

自動運転のレベルを調べると国土交通省のPDFがヒットします。
https://www.mlit.go.jp/common/001226541.pdf

PDFに書かれているようにレベル2まではドライバーによる監視でレベル3からはシステムによる監視です。

自動運転レベル2とは

日産、スバルなど自動運転が進んでいるっぽいのは「レベル2」です。つまり「遅いクルマがいれば自動で追い越す」「高速道路の分合流を自動で行う」などの機能があっても あくまで「アシスト」ドライバーが目を離してはいけません。

自動運転レベル3とは

一方「レベル3」はシステムによる監視。つまりドライバーは目を離してスマホをガン見してSNSに投稿しようがブルーレイを楽しもうが自由にやっていても道路交通法で罰せられない(ようです)。
それを国土交通省が認めたというのが世界初ということみたいですね。
しかし高速道路の一定条件下といいうのは渋滞しているか渋滞に近い状態で、走行速度が60キロ以下の場合だそうで、60kmを超えるとすぐに人間が運転する状態にならないといけません。
慢性的に渋滞している東京の高速道路とかだともしかしてすごいいいのかもしれません。

ただし「走行中に不具合が生じたり、レベル3運転が可能な走行条件を逸脱した場合には、いつでも運転を代われる状態にあること。」という条件もあるようなので 運転しながらPC開いて仕事とかはできそうにないですね。

ともあれ日本初のケースということで今後さらなる進歩のための第一歩。素晴らしいと思います。
ホンダはいままでの自動運転がアシストばかりでいまいちだったので、自動運転あきらめていたのかなと思ってたのですがいきなりすごいの出したということですね。

下に続く

レベル4以上は?

さて、レベル4は限定地域での無人自動運転移動サービスとありバスのようです。
そしてレベル5は高速道路での完全自動運転。ということでこんなんが実現したらおもしろいですね。
ぜひ体験したいものです。

自動車維持費で車種検索できるようにしました。

[オススメ]

自動車保険を試算(シミュレーション)

あなたの自動車保険はいくらぐらいになるのか、保険会社に登録することなく年齢・等級・走行距離などを入力して手軽にシミュレーションすることができます。

自動車保険料金を一覧にしました

20歳 ブルー免許6等級
21-25歳 ブルー免許7等級
26-34歳 ブルー免許10等級
35歳以上 ブルー免許10等級
(一例です。いろいろご覧ください)

自動車保険苦情件数ランキング

自動車保険会社への苦情件数を契約料金で比率にしてランキングにしました。

保険一括見積もりレポート

保険スクエアbang!保険の窓口インズウェブ

×閉じる
×閉じる